地球惑星科学系 News
小惑星リュウグウに存在するマグネシウム炭酸塩の形成史と始原的なブライン(brine)の化学進化を解明
2024年度修士論文発表会 2024年7月31日
天体観望会開催のお知らせ
「未来シナリオ」実現に向けた研究を動画で紹介
東工大関係者6人が令和6年春の叙勲を受章
地球生命コース(2025年4月入学) 入試説明会のお知らせ
理学院地球惑星科学コース説明会(オンライン)を2024年3月28日(木)に開催します。
2023年度地球生命コース修士論文発表会
2023年度修士論文発表会 2024年1月30日-31日
極限環境(140万気圧)での液体鉄の電気伝導度測定に成功
小マゼラン雲にホットコアを初検出
2022年度「異分野融合研究支援」2チームに支援決定
地球生命コース(2024年4月入学) 入試説明会のお知らせ
理学院地球惑星科学コース説明会(オンライン)を2023年3月30日(木)に開催します。
学士特定課題研究発表会
令和4年度修士論文発表会 2023年2月1日-2日
生命由来の有機分子を見分ける新手法を開発
リュウグウは太陽系の果てからやってきた
パンゲア超大陸の大気循環の謎を解明!
令和4年度修士論文発表会 2022年8月3日に行います。
小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析 化学分析チーム 研究成果の科学誌「Science」論文掲載について
地球惑星科学系の内容がわかるパンフレットを掲載しました。
地球生命コース 入試説明会のお知らせ
理学院地球惑星科学コース説明会(オンライン)を2022年3月30日(水)に開催します。
令和3年度修士論文発表会 2022年2月2日-3日
天体観望会を開催します(開催:12月13日、予備日:12月20日)
大学院入試 B日程受験者各位
BSフジ「ガリレオX」に地球生命研究所の関根康人教授が出演
2021年度博士論文発表会
2021年度 地球生命コース説明会
東日本下に動かないマントルを発見
2020年8月大学院一般入試 出願者各位
大学院入試の英語スコアシートに関する重要なお知らせ
重要なお知らせ:大学院入試における対面での筆記試験および口頭試問の中止について
理学院地球惑星科学コース説明会(4月28日・オンライン)に参加できなかった皆様へ
理学院地球惑星科学コース説明会(オンライン)2020年4月28日(火)
地球惑星科学系およびコース在学生のみなさま【重要】
3月30日(月)に予定しておりました大学院コース説明会は中止となりました。
小天体衝突による火星から衛星への物質輸送、従来見積もりの10倍以上
本日12/18(水)天体観望会を開催します。←12/18(水)に延期←12/11(水)に開催します
天体衝突イベント由来の新たなエジェクタ層を中新世の深海堆積物から発見
火星の水はミネラル豊富な塩味だった
東北沖地震後の地盤隆起の原因を解明
火星衛星探査に向けた国際的な惑星保護方針への貢献について
天体観望会は予定どおり8/5(月)19:00~開催します。
天体観望会を7/16(火)に予定していましたが、悪天候のため8/5(月)に延期します
冥王星を含む太陽系外縁天体の衛星、太陽系初期の巨大天体衝突で形成された可能性
太陽系初期における原始惑星の巨大衝突
極寒の冥王星の地下に海が存在できる謎を解明
例年開催している5月の大学院コース説明会は2019年度は行いません。随時質問を受け付けておりますのでどうぞお問い合わせください。
2020年4月入学及び2019年9月入学大学院修士課程・専門職学位課程入学試験の募集要項
土山絢子さんがストックホルム国際青年科学セミナーでノーベル賞授賞式等に参加
理学院地球惑星科学コース説明会
平成30年度修士論文発表会
平成30年度博士論文発表会
天体観望会を12/18(火)に開催します
天体観望会は予定通り7/20(金)に行います。
天体観望会を7/20(金)に開催します
平成30年度地球惑星科学コース修士論文発表会
平成31年4月入学及び平成30年9月入学 大学院修士課程・専門職学位課程 学生募集要項【訂正】
奥住聡准教授が平成30年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞
スロースリップによる水の移動を解明
太陽よりも低温な恒星をまわる太陽系外惑星を多数発見
沈み込んだ海山が引き起こした予期せぬ火山活動