エレクトロニクスの新たな地平へ
サイト構成
学内向け情報
系詳細情報
CLOSE
多様化、高度化する現代社会の基幹技術であるエネルギー技術、エレクトロニクス、通信技術等の幹となる部分を教育・研究します。
電気電子系について
研究室・研究テーマ一覧
2023.02.13 伊賀健一栄誉教授が2022 Wiley-IEEE Press Professional Book Awardを受賞
2023.02.13
伊賀健一栄誉教授が2022 Wiley-IEEE Press Profess...
2023.03.24
JAXAの「革新的衛星技術実証4号機」に膜面展開アンテナ技術の実証衛星が選定
2023.03.22
第44回応用物理学会論文賞受賞〜低温大気圧プラズマの分光計測
2023.03.20
Pham研究室の白倉孝典さんが第53回応用物理学会講演奨励賞を受賞
2023.03.17
研究者という職業を選んだ理由 ― 佐野 憲一朗 助教
2023.03.07
第70回応用物理学会春季学術講演会「注目講演」に〜アルバック先進技術協働研究...
2023.03.06
電気電子系の単位を利用して国家資格を取得しよう!
2023.02.28
量子ネットワークの鍵となる「同一フォトンの生成」に成功
2023.02.24
低軌道衛星コンステレーションに向けた耐放射線Ka帯フェーズドアレイ無線機の開...
News一覧
一覧
高校生・受験生向けサイトへ
東工大全学サイトへ
イベントカレンダー
MENU
トップページTop Page
電気電子系についてAbout Us
私たちのヴィジョン
概要
教育Education
電気電子系(学士課程)
5つの特長
学びの体系
電気電子コース(大学院課程)
エネルギーコース(大学院課程)
ライフエンジニアリングコース(大学院課程)
原子核工学コース(大学院課程)
教員・研究室Faculty and Laboratories
担当教員一覧
研究室と研究テーマ
未来Future
将来の進路
活躍する先輩たち
大西 晴菜さん
齊田 陽さん
鄭 錫煥さん
新開 靖さん
片山 弘士さん
山端 元音さん
入学案内Admissions
入学案内
電気電子系 NewsNews
News 一覧
カテゴリ別
教育
研究
社会連携
国際交流
学生の活躍
教員の活躍
研究室紹介
授業紹介
受賞・表彰
イベント報告
入試情報
お知らせ
課程別
学士課程
電気電子コース
エネルギーコース
ライフエンジニアリングコース
原子核工学コース
月別
2023年
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
イベントカレンダーEvent Calendar
今後のイベント
今後の課程別イベント
大学院課程
年別アーカイブ
理学院
工学院
物質理工学院
情報理工学院
生命理工学院
環境・社会理工学院
リベラルアーツ研究教育院
※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。