物質理工学院 - 応用化学系
サイト構成
CLOSE
応用化学系 News
―医薬品開発などにも応用可能な優れた不斉源の開発に成功―
RSS
2017.10.13
東京工業大学 物質理工学院 応用化学系の石割文崇助教(兼・科学技術創成研究院 化学生命科学研究所助教)、高田十志和教授らのグループによる研究成果が東工大ニュースに掲載されました。また、本成果に関する記事が化学工業日報に掲載されました。化学工業日報掲載年月日: 2017年10月6日掲載面: 第1面掲載題目: ロタキサンは優れた不⻫源 -東工大が発見-
2023.11.06
2023年度末松賞「革新的価値創造の基礎と展開」を菅野了次特命教授ら4人が受...
2023.10.24
ロタキサン架橋高分子の新しい強靭化メカニズムを解明
2023.10.16
令和5年9月原子核工学コース修士課程修了 優秀学生表彰
2023.10.06
今岡享稔准教授が令和5年度 錯体化学会学術賞を受賞
2023.10.04
熱に強いが力で切断される分子の合理的設計方法を開発
MENU
トップページ
新しい不斉源「トポロジカルキラリティ」の機能を解明
トップページTop Page
応用化学系についてAbout Us
私たちのヴィジョン
概要
教育Education
応用化学系(学士課程)
5つの特長
学びの体系
応用化学コース(大学院課程)
エネルギーコース(大学院課程)
ライフエンジニアリングコース(大学院課程)
原子核工学コース(大学院課程)
地球生命コース(大学院課程)
教員・研究室Faculty and Laboratories
担当教員一覧
研究室と研究テーマ
未来Future
将来の進路
活躍する先輩たち
田淵 敦子さん
栗林 純平さん
瀬川 縁さん
沼尻 佳孝さん
長谷部 花子さん
鈴木 翔さん
入学案内Admissions
入学案内
応用化学系 NewsNews
News 一覧
カテゴリ別
教育
研究
社会連携
国際交流
学生の活躍
教員の活躍
受賞・表彰
イベント報告
研究室紹介
入試情報
お知らせ
課程別
学士課程
応用化学コース
エネルギーコース
ライフエンジニアリングコース
原子核工学コース
地球生命コース
月別
2023年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
2021年
12月
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
イベントカレンダーEvent Calendar
今後のイベント
今後の課程別イベント
大学院課程
年別アーカイブ
学内向け情報
系詳細情報
理学院
工学院
物質理工学院
情報理工学院
生命理工学院
環境・社会理工学院
リベラルアーツ研究教育院
※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。