電気電子系 News
千葉・清田研究室の児島慶哉さん(電気電子系 M1)が2025年電気学会産業応用部門大会ヤングエンジニアポスターコンペティション(YPC)においてYPC優秀論文発表賞を受賞しました。
授賞式の様子
児島慶哉(電気電子系 M1)
YPC優秀論文発表賞
2025年電気学会産業応用部門大会
今回,電気学会産業応用部門大会ヤングエンジニアポスターコンペティション(YPC)で発表総数142名の中から14名に与えられるYPC優秀論文発表賞を受賞しました。藤井勇介助教から論文指導を受けたのが良かったのではないかと思います。
機械的なベアリングを用いず,電磁力により回転軸を非接触で磁気支持する磁気浮上モータについて研究をしています。磁気浮上モータは摩擦がないため長寿命である一方,通常のモータと比べ大型化・高コスト化が課題です。本論文では,回転軸を支持するラジアル磁気軸受の駆動回路を簡素化し,使用するインバータの台数を削減することで低コスト化を実現します。本研究により,産業用空調機器に用いられる圧縮機の低コス化および小型化が実現できると考えています。
初めての学会発表でとても緊張しましたが、優秀賞をいただけて本当に嬉しいです。 自分の研究の成果を評価してもらえたことが大きな励みになり、これからの研究にもさらに意欲をもって取り組んでいきたいと思います。
身近なところで使われている電気や電子の技術に興味を持ったことが,電気電子系に進んだきっかけです。スマホや家電など,当たり前のように使っているものが電気電子技術で支えられていると知って,「自分もこうした技術を作る側になりたい」と思うようになりました。