工学院 - 機械系
サイト構成
CLOSE
機械系 News
RSS
2020.03.04
2019年11月6日(水)から11月8日(金)に徳島市で開催された日本航空宇宙学会第63回宇宙科学技術連合講演会において、中条俊大助教が若手奨励賞 優秀論文を受賞しました。
同賞は、同講演会における35歳未満の若手研究者による優秀な講演論文に対して贈られるもので、受賞論文題目は「太陽輻射圧下における大変形を有する宇宙機の姿勢運動と可変形状機能を用いた姿勢制御」でした。
賞状を手にする中条助教
2023.08.21
堀川虎之介さん(近藤研究室 M1)が第36回独創性を拓く先端技術大賞の「フジ...
2023.07.05
青木研究室の野球ボールの空力解析の研究が、NHK「ニュースウオッチ9」で放送
2023.06.21
大竹尚登教授が令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門...
2023.06.09
小腸における腸内細菌の流れを調べるデバイスを開発
2023.06.02
眼内内視鏡・眼内照明保持ロボットをリバーフィールド株式会社と共同開発、製品化...
MENU
トップページ
中条俊大助教が日本航空宇宙学会第63回宇宙科学技術連合講演会で若手奨励賞を受賞
トップページTop Page
機械系についてAbout Us
私たちのヴィジョン
概要
教育Education
機械系(学士課程)
5つの特長
学びの体系
機械コース(大学院課程)
エネルギーコース(大学院課程)
エンジニアリングデザインコース(大学院課程)
ライフエンジニアリングコース(大学院課程)
原子核工学コース(大学院課程)
教員・研究室Faculty and Laboratories
担当教員一覧
研究室と研究テーマ
未来Future
将来の進路
活躍する先輩たち
北原 悠さん
山口 大輝さん
岡 朋宏さん
高島 舞さん
神永 晋さん
入学案内Admissions
入学案内
機械系 NewsNews
News 一覧
カテゴリ別
教育
研究
社会連携
国際交流
学生の活躍
教員の活躍
受賞・表彰
イベント報告
お知らせ
課程別
学士課程
機械コース
エネルギーコース
エンジニアリングデザインコース
ライフエンジニアリングコース
原子核工学コース
月別
2023年
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
イベントカレンダーEvent Calendar
今後のイベント
今後の課程別イベント
大学院課程
年別アーカイブ
系詳細情報
理学院
工学院
物質理工学院
情報理工学院
生命理工学院
環境・社会理工学院
リベラルアーツ研究教育院
※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。