生命理工学系 News

第29回大隅ジャーナル賞を大学院生が受賞

  • RSS

2025.07.29

大学院博士課程に在学中の、Chai Hong Xuan さん(瀧ノ上研究室 博士3年生)、幸保 明直 さん(田口研究室 博士2年生)、池田 刀麻 さん(田口研究室 博士1年生)が、第29回の大隅ジャーナル賞を受賞しました。

東京科学大学は、2016年ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典栄誉教授からの多額の寄附を原資として「大隅良典記念基金」を設置しました。本基金は、将来の日本を支える優秀な人材の育成、および長期的な視点が必要な基礎研究分野における若手研究者等の育成の推進など、研究分野の裾野の拡大を目的としています。大隅ジャーナル賞は、大隅良典記念基金を原資として、優秀な論文が掲載された生命理工学系の学生を表彰し、学資一時金を支給するもので、2017年4月に顕彰を開始しました。

Chai Hong Xuan さん

幸保 明直 さん

池田 刀麻 さん

  • 論文情報

Chai Hong Xuan さん

ジャーナル名 : JACS Au
論文タイトル : “DNA Condensates via Entanglement of String-like Structures Based on Anisotropic Nanotetrahedra”

幸保 明直 さん

ジャーナル名 : Nature Communications
論文タイトル : “A mini-hairpin shaped nascent peptide blocks translation termination by a distinct mechanism”

池田 刀麻 さん

ジャーナル名 : Proc. Natl. Acad. Sci. USA
論文タイトル : “Seesaw protein: Design of a protein that adopts interconvertible alternative functional conformations and its dynamics”
大隅良典記念基金

「大隅良典記念基金」は、大隅栄誉教授がノーベル賞を受賞したことを機に、将来の日本を支える優秀な人材の育成などを目的として設立されました。学生の修学支援や若手研究者の研究支援などに活用します。

大隅良典記念基金|東京科学大学への寄附別窓

  • RSS

ページのトップへ

CLOSE

※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。

CLOSE