リベラルアーツ研究教育院 News

未来の人類研究センター「利他学会議」vol.2開催(3月20日、21日)

利他が生まれる場をめぐる 2-DAYオンラインカンファレンス

  • RSS

2022.03.02

東京工業大学未来の人類研究センターは2021年3月に続き、『利他学会議』vol.2を開催いたします。学内外のさまざまなゲストをお迎えして、未来の人類研究センターのメンバーとともに、未来の人類研究センターの活動の中心であるテーマ「利他」について考えるイベントです。

220224_ritagakukaigi_1_chirashi_page-0001.jpg

私たちが利他を研究するにあたっていつも気をつけてきたことは、
「言葉にすると利他は消えてしまう」ということでした。
利他は、具体的な状況、具体的な行為の中に起こる出来事です。
それを無理に概念化し、抽象化してとらえようとすると、
何か大事なものが抜け落ちてしまうのです。

2回目となる今回の利他学会議では、具体的な土地や現場のなかで
思考されてきた方々を多くゲストにお招きすることにしました。
テーマは題して「利他が生まれる場をめぐる」。
バルセロナの街や東京の食堂、あるいは北九州のホームレス支援の現場、
さらには動物や菌の生態など利他が生まれる場をめぐりながら、
そこに宿る知を手がかりに利他について考えていきます。

(未来の人類研究センターウェブサイトより)

開催概要

セッション1 2021年3月20日(日)10:00-12:00

分科会1
タイトル:「テクノロジー×コモンズ」
ゲスト:真田純子さん(東京工業大学)、吉村有司さん(東京大学)
ちゃぶ台トーク

セッション2 2021年3月20日(日)13:30-15:30

分科会2
タイトル:「移民×ホームレス」
ゲスト:渡辺暁さん(東京工業大学)、奥田知志さん(NPO法人抱樸)
ちゃぶ台トーク

セッション3 2021年3月21日(月・祝)10:00-12:00

分科会3
タイトル:タイトル:「食×労働」
ゲスト:小林せかいさん(未来食堂)、戸田京介さん(三軒茶屋醸造所)
ちゃぶ台トーク

セッション4 2021年3月21日(月・祝)13:30-15:30

分科会4
タイトル:タイトル:「菌×霊長類」
ゲスト:山田拓司さん(東京工業大学)、山本真也さん(京都大学)
ちゃぶ台トーク


対象 一般、本学教職員、学生
定員 2,800名(各セッションごと、先着順)
開催形式 ウェビナーによるオンライン開催(要事前登録)
申し込み方法 下のサイトよりセッション別にお申し込みください
申し込み締切 2021年3月19日(土)
参加費 無料
主催 東京工業大学 科学技術創成研究院 未来の人類研究センター
備考 ゲストと未来の人類研究センターのメンバーによる「分科会」(90分)と、分科会終了後、その分科会メンバー以外が別室で繰り広げる雑談トーク「ちゃぶ台トーク」(30分)の計2時間で1セッション、合計4セッションが開催されます

イベント終了後のアーカイブ公開については未定です

中島 岳志 教授(利他プロジェクトリーダー)のメッセージ

利他について研究をしていると、「何をやったら利他になるのですか?」と、よく聞かれます。しかし、利他とは、特定の要素に還元できるものではなく、「スピード感」「選択と集中」「数値化」といった功利主義とは別の世界観にコミットすることで起動するもののようです。人間の能力に対する過信を諫め、無名の死者たちが積み重ねてきた経験知・暗黙知を静かに受けとめること。自然を無理やり統御するのではなく、うまく沿いながら付き合っていくこと。利他学会議では、そんな世界観を様々な角度から探究したいと思います。


  • RSS

ページのトップへ

CLOSE

※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。

CLOSE