リベラルアーツ研究教育院 News
2025年8月4日(月)
2024年、東京医科歯科大学と東京工業大学の統合によりScience Tokyo(東京科学大学)が誕生しました。それに伴って、旧東京医科歯科大学教養部と旧東京工業大学リベラルアーツ研究教育院は統合し、新たな「リベラルアーツ研究教育院(ILA)」が発足しました。
ILAでは、医歯学系(旧医科歯科大)と理工学系(旧東工大)の学生が共に学ぶ「共修」の実践をいち早く進めており、2025年度第1クォーターには、「大岡山Day」として「立志プロジェクト」や「人文社会科学概論」を実施し、両学系の学生がともに学ぶ新たな場が生まれました。
今回、この取り組みとその成果を紹介し、未来の共修の可能性を探るシンポジウム「世界を広げ 未来を輝かそう ~Science Tokyoが創る共修の場~」を開催いたします。Science Tokyoだからこそできる学びのかたちを、ぜひご一緒に考えてみませんか。
本シンポジウムは、本学の教養・リベラルアーツ教育に関心をお持ちの方なら、どなたでもご参加いただけます。(対面とZoomによるオンラインのハイブリッド開催です)
◆プログラム
開会のメッセージ:東京科学大学学長 田中雄二郎
1.「大岡山Day」での実践とその成果
25年度「立志プロジェクト」「人文社会科学概論」について
2.学生パネルディスカッション
医歯学系・理工学系の学生有志が登壇し共修を語る
3.教員パネルディスカッション
ILA教員が語る「大岡山Day」と共修の未来
4.全体での質疑応答
参加者と考えるScience Tokyoの新たな学びのかたち
閉会のメッセージ:東京科学大学理事長 大竹尚登
※シンポジウム終了後、懇親会を行います(参加費:4,000円、要事前申込)
◆開催概要
・日時:2025年8月4日(月)15:00~17:30
・対象者:本学在学生、教職員ほか、本学の教養・リベラルアーツ教育に関心をお持ちの方
・会場:東京科学大学 大岡山キャンパス 西講義棟1 レクチャーシアター(WL1-301)
・申し込み方法:対面とZoomによるオンラインのハイブリッド開催です。
こちら からお申込みください
・申し込み締切:シンポジウムは8月1 日(金)まで
懇親会は7月25日(金)まで
リベラルアーツ研究教育院
問い合わせ:E-mail : core.jimu@ila.isct.ac.jp