イベントカレンダー
地球上で観察される生物の多様性は、気が遠くなるほど長い歴史をもつ「進化」の産物です。
今回は、その「進化」がどのような現象なのか、進化理論の基礎の基礎を体験的に学ぶ機会を提供させていただきます。
さらに応用編として、古典的な進化理論のみでは理解が難しい「利他行動の進化」に関するコンピュータ・シミュレーションを行います!
高校生以上向けの内容ではありますが、中学生も参加可能です。
また、本教室に関するご質問などをメール(higuchi.t.aj@m.titech.ac.jp)にて受け付けておりますので、申し込み前にご相談頂くことも可能です。
お気軽にご連絡ください。
| 対象 | 高校生以上(中学生も可) | 
|---|---|
| 定員 | 20名(抽選) | 
| 申込方法 | 保護者の方から同意を得た上で3月15日(金)までに、タイトルを「進化論参加希望」とし電子メールにてご応募ください。 保護者の方も一緒に参加する場合は、メールに明記のほどお願いいたします。 全体の応募状況によっては、期日よりも前に応募受付を締め切らせていただく場合がございますのでご了承ください。 | 
| 記入事項 | 
 | 
| メールアドレス | higuchi.t.aj@m.titech.ac.jp(ご質問等も受け付けております) 
 | 

科学教室「進化ってなに?:進化論と利他行動」 ポスター
このイベントは東工大基金によりサポートされています。
更新日:2019.02.22