イベントカレンダー

平成30年3月修了 原子核工学コース修士論文発表会

  • RSS

日程
2018年2月8日(木)、2月9日(金)
時間
2月8日:9:00 - 16:25 (予定)、2月9日:9:00 - 16:00(予定)
場所

2月8日: 大岡山キャンパス別窓先導原子力研究所 北1号館1階会議室、北2号館6階 会議室

2月9日: 大岡山キャンパス別窓先導原子力研究所 北2号館6階会議室

備考
形式:口頭発表・質疑応答 25分/人(博士課程進学希望者は30分/人)

以下のとおり平成30年3月修了の原子核工学コース修士論文発表会を行います。

プログラム

2月8日(木)

会場:北1号館1階 会議室

9:00 - 9:25
ワイヤースペーサー型燃料被覆管における鉛ビスマスのフレッティング腐食特性に関する基礎的研究
仲保雄平(指導教員名:高橋実)
9:25 - 9:50
液体鉛ビスマス共晶合金中の酸素の拡散係数に関する研究
渡辺奈央(指導教員名:高橋実)
9:50 - 10:15
電気泳動堆積法を用いたSiCf/SiC複合材料の窒化ホウ素界面層の形成とその機械的特性
白田稜(指導教員名:矢野豊彦)
10:15 - 10:30 休憩
10:30 - 10:55
三体構造高周波四重極線形加速器の高度化研究
細貝達哉(指導教員名:林規託)
10:55 - 11:20
反対称化分子動力学による核分裂の研究
餌取篤彦(指導教員名:千葉敏)
11:20 - 11:45
廃止措置のためのコンクリート中性子深層透過計算の信頼性に関する研究
中村陸(指導教員名:千葉敏)
11:45 - 12:10
時間依存密度汎関数法による原子核間摩擦係数の微視的導出
西川崇(指導教員名:千葉敏)
12:10 - 13:00 昼食
13:00 - 13:25
レーザーの屈折を利用した電磁駆動衝撃波管用衝撃波速度計の開発
小林隼也(指導教員名:小栗慶之)
13:25 - 13:55
燃料デブリ臨界事故時の影響評価に関する研究
福田航大(指導教員名:小原徹)
13:55 - 14:25
燃料デブリ蓄積臨界安全シミュレーション
村本武司(指導教員名:小原徹)
14:25 - 14:40 休憩
14:40 - 15:05
U3Si2燃料を用いた高安全性・高核拡散抵抗性を有する軽水炉の研究
藤縄主税(指導教員名:相樂洋)
15:05 - 15:35
Feasibility Study on Passive Non-Destructive Assays of Molten Fuel Material for Its Waste Categorization
Md Hanipah Nur Husna, IGP-(C)(指導教員名:相樂洋)
15:35 - 16:00
GPGPUを用いた軌道追跡モンテカルロコードの高速化
井上真太朗(指導教員名:筒井広明)
16:00 - 16:25
磁性体を考慮した縦長断面トカマクプラズマの位置同定と制御
坂本惇(指導教員名:筒井広明)

会場:北2号館6階 会議室

9:00 - 9:25
水中に噴射したアルゴンアークプラズマの放電と熱流体特性
川村隼(指導教員名:赤塚洋)
9:25 - 9:50
非平衡プラズマの励起温度に関する統計力学的考察
菊池浩司(指導教員名:赤塚洋)
9:50 - 10:15
水中アークプラズマの諸特性評価
松岡祐也(指導教員名:赤塚洋)
10:15 - 10:30 休憩
10:30 - 10:55
マイクロ波放電二酸化炭素プラズマ中の一酸化炭素励起状態に関する分光研究
森田雄貴(指導教員名:赤塚洋)
10:55 - 11:20
酸化カルシウムを用いた熱化学エネルギー貯蔵向け材料の開発に関する研究
内山直人(指導教員名:加藤之貴)
11:20 - 11:45
熱化学エネルギー貯蔵に用いる塩化カルシウム複合材料の研究
大瀧琢馬(指導教員名:加藤之貴)
11:45 - 12:10
高温熱貯蔵のためのオルトケイ酸リチウムペレットの開発
倉橋知里(指導教員名:加藤之貴)
12:10 - 13:00 昼食
13:00 - 13:25
逆ビルドアップ法によるパラジウム複合水素透過膜の開発
小林航(指導教員名:加藤之貴)
13:25 - 13:50
オルトケイ酸リチウム/二酸化炭素/ゼオライト系化学蓄熱システムにおける二酸化炭素貯蔵装置の研究
齋藤修介(指導教員名:加藤之貴)
13:50 - 14:15
高温ガス炉駆動の二酸化炭素還元に向けた固体酸化物形電気分解セルの開発
沼田優一(指導教員名:加藤之貴)
14:15 - 14:30 休憩
14:30 - 14:55
凝集誘起発光特性に基づく金属イオンのセンシング
金子昌史(指導教員名:塚原剛彦)
14:55 - 15:20
Creation of Core-Shell Photonic Crystal Polymer for Metal Ion Sensing
沈忱(指導教員名:塚原剛彦)
15:20 - 15:45
マイクロ化学チップを用いた白金族元素分離分析システムの開発
松下和樹(指導教員名:塚原剛彦)

2月9日(金)

会場:北2号館6階 会議室

9:00 - 9:25
高密度エネルギーデバイスを使用した使用済核燃料輸送物への妨害破壊行為に関する解析的安全評価の研究
小山幹一(指導教員名:木倉宏成)
9:25 - 9:55
Microscopic Bubble Behaviour in Suppression Pool during Wetwell Venting
ZABLACKAITE Giedre, IGP-(C) (指導教員名:木倉宏成)
9:55 - 10:25
Measurement of Condensation Rate and Rising Velocity of Vapor Bubbles in Subcooled Boiling Flow using Ultrasonic Velocity Profile Method
TRAN Tri Vien, IGP-(C)(指導教員名:木倉宏成)
10:25 - 10:40 休憩
10:40 - 11:05
Investigation of Thermocline Thermal Energy Storage System using Packed Bed of Rocks
PRATAMA Ryan Naldo, IGP-(C)(指導教員名:木倉宏成)
11:05 - 11:30
小型トカマク装置における光と磁束計測を併用したプラズマ位置検出法の開発
島谷太一(指導教員名:飯尾俊二)
11:30 - 11:55
簡易ヘリカルコイルを用いたトカマクプラズマの垂直位置制御
若林優也(指導教員名:飯尾俊二)
11:55 - 12:20
ガラス固化体の高品質化・発生量低減に向けた白金族元素及びモリブデンの分離回収
斎藤慧太(指導教員名:竹下健二)
12:20 - 13:10 昼食
13:10 - 13:35
金属イオン含有水を用いた水熱処理法による汚染土壌からのCs回収
三宮隆史(指導教員名:竹下健二)
13:35 - 14:00
無機吸着剤によるTBP放射性分解物の吸着
太永(指導教員名:竹下健二)
14:00 - 14:25
機能性ガラスを用いた放射性セシウムの回収及び固定化 
山下健仁(指導教員名:竹下健二)
14:25 - 14:40 休憩
14:40 - 15:05
DNA修復因子PNKPの機能解析とがん治療への応用に関する研究
加瀬直也(指導教員名:松本義久)
15:05 - 15:35
p53を利用したDNA損傷応答可視化システムの構築
塚田海馬(指導教員名:松本義久)
15:35 - 16:00
DNA損傷応答におけるヒストンシャペロンAnti-silencing function1(Asf1)の機能解析

山崎あかね(指導教員名:松本義久)

更新日:2018.01.30

  • RSS

ページのトップへ

CLOSE

※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。

CLOSE