教育

システム制御系(学士課程)学びの体系

システムによる価値創造へ、
基盤的学力と実践力を涵養する。

システム制御系(学士課程)では、1年目に学んだ数学・物理学・生命科学等の科学に 関する基礎知識を基に、システム制御分野に不可欠な数理・制御・システム表現・計測・ 電気・力学の基盤的専門学力を身につけます。また、メカトロニクス・ システム創造といった統合化課程を重層的に演習することで、システム制御に関する専門力と応用力を兼ね備えた学修を可能としています。知識としての体系のみならず、研究プロジェクト科目を通じてそれらを現実の機能システムへと結実させる実践的能力や、国際デザインコンテストへの派遣支援などを通じた国際交流能力の涵養も可能なように構成されています。

  1. 1年目

    科目コード:100番台

    学士課程へ入学後1年目は、専門分野にかかわらず全学共通の必修科目を中心とした基礎教育を学びます。理工系人材として必要な共通する基礎教育である「導入・基礎科目」(100番台科目)により基礎的能力を涵養します。この「導入・基礎科目」(100番台科目)とは、今後修得を目指す専門分野にかかわらず、本学の学生として必要な知識とマインドを身につけることを目的に設置しています。

  2. 2年目
    3年目

    科目コード:200番台~300番台

    「導入・基礎科目」(100番台科目)の学修により所定の要件を満たした学生は、学士課程2年目以降の学院・系における専門教育として、それぞれの系が用意する「基盤科目」(200番台科目)及び「展開科目」(300番台科目)の学士課程カリキュラムに沿って科目を履修します。

    • システム数理科目群
      システム数理科目群では、システム解析の基礎となる数理的手法について学びます。線形代数・微分方程式・複素関数論・ラブラス変換・フーリエ変換などについて、演習を併用して身につけるとともに、最先端のシステム科学を受け止める数理モデル修得へ駒を進めます。
    • 制御・システム科目群
      もの・ことを自在に操るための制御理論について、基礎から応用まで身につけます。状態変数とは何か?という基礎的な問から出発し、線形システム制御・非線形システム制御と進み、システムのモデリングや現実のプラント制御まで学ぶことができます。
    • 計測科目群
      何かを操ろうとするとき、対象の計測がその第一歩となります。計測科目群では、サンプリング定理や不規則信号の取り扱いなどの基礎から出発し、波を使った計測、画像を使った計測、精密な計測のためのシステムなどを学び、先端センシングテクノロジーの知見を身につけます。
    • システム力学科目群
      力学・熱・流体など、力学における重要課題をシステム解析的な切り口で学びます。基礎的な機械運動から出発し、連続体や熱・振動の解析について学修します。数理モデルだけでなく、計算機を用いた力学計算や、生体・生命に関する先端的な内容にまで歩を進めます。
    • 電気科目群
      現代社会で稼働するシステムの多くは電気回路によって制御されています。電気科目群では、電気回路に関する基礎知識を学ぶとともに、システム創造科目群での実践を経て電磁アクチュエータに関する学修まで進みます。
    • メカトロニクス科目群
      メカトロニクスとは、機械と電気が一体となった統合的システムを意味する日本発の言葉です。メカトロニクス科目群では、主にロボットを題材とし、その運動学的特性、動力学的特性の扱いを学ぶとともに、実世界で活躍する先端的メカトロニクスの知見まで修得します。
    • システム創造科目群
      机に向かっているだけでは、現実に機能を果たすシステムを作り上げることはできません。システム創造科目群では、ロボコンの草分けである東工大の伝統を引継ぎ、初歩的な内容から組込システムについて実際に手を動かしながら学び、最終的に自律協調ロボットシステムをグループワークで創造する演習まで到達します。
  3. 4年目

    科目コード:200番台~300番台

    「展開科目」(300番台科目)の最終段階には、学士課程の総括として「学士特定課題研究」に取り組み、研究を通じてこれまでに修得した能力を総合的に鍛えます。更に、「学士特定課題研究」を履修することにより深められた科学・技術に関する探究心に応える科目として「学士特定課題プロジェクト」を追加して履修することも可能となっており、学生個々の興味・関心に応じて能動的に科学・技術に関連する活動を行う機会を提供します。

     学士課程を4年間で卒業する標準的なモデルを示しています。

  4. 進学(入学試験)

    学士課程から修士課程に進むには入学試験に、修士課程から博士後期課程に進むには進学の審査に合格する必要があります。

  5. 大学院課程
    修士課程・
    博士後期課程

    科目コード:400番台~600番台

    システム制御系からつながる大学院課程には、系の学問領域を深化した「システム制御コース」、複数の系と関連を持つ「エンジニアリングデザインコース」があります。

ページのトップへ

CLOSE

※ 東工大の教育に関連するWebサイトの構成です。

CLOSE