イベントカレンダー
セッション:ZOOM 1
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
8:50 - 9:15 | ZHANG Wenyu | Castella and Authenticity: Culinary Narratives and Food Identity |
9:15 - 9:40 | DING Anqi | Liu Chonglun's Study Experience in Japan and Its Influence on Modern Chinese Industry:From the Perspective of Interaction Between Technology and Society |
9:40 - 10:05 | TU CHUYUE | 1980年代以降の香港におけるキョンシーコメディの研究 —ポストコロニアリズムと〈香港〉表象を中心に |
10:05 - 10:40 | 泉 沙織 | 戦後東京における初期ストリップショーの研究 ―踊り子の身体とまなざし― |
セッション:ZOOM 2
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
10:05 - 10:30 | 高橋 勇輝 | 初等中等教育教員向けプログラミング学習教材の開発と評価 |
10:30 - 10:55 | XU JINGYUE | コロナ環境下の日本語学校における留学生の進路選択に関する研究 |
10:55 - 11:20 | 遠藤 恵祐 | 2次元の三面図から立体を想像する能力の育成に関する研究 |
11:20 - 11:45 | QIN ZIJUN | 擬人化エージェントの擬人化程度がVRを用いた第二言語コミュニケーション練習環境に与える影響 |
セッション:ZOOM 3
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
14:20 - 14:45 | 竹山 智英 | 代数的連結度を指標とした遺伝的アルゴリズムによる道路網の復旧順序決定手法 |
14:45 - 15:10 | 安斎 友隆 | 状態遷移時間を考慮したEC事業者と宅配事業者のコンフリクト分析 |
15:10 - 15:35 | CHU YENING | ゲーム理論によるソーシャルゲームにおけるガチャ課金についてのユーザーと企業の相互利益の分析 |
セッション:ZOOM 4
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
16:05 - 16:30 | 高桑 蘭佳 | 「メンヘラ」と自己愛傾向・セルフモニタリングの関連 |
16:30 - 16:55 | 小林 光紗 | 栄養表示を気にする消費者は誰か ― 多変量解析による規定要因の解明 ― |
セッション:ZOOM 8
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
8:50 - 9:15 | 大泉 敦也 | 運動のタイミングが味覚に及ぼす影響 |
9:15 - 9:40 | 結城 陽 | 文字刺激の閾下知覚が飲料選択に及ぼす影響 |
9:40 - 10:05 | TIAN XINGYI | コロナ禍における占いの利用と在日中国人女子留学生 |
10:05 - 10:30 | 杉岡 隆 | 仁とLove -パーシー・ブルースの朱子学英訳をめぐって― |
10:30 - 10:55 | 鹿島 理佳子 | 相互作用するイメージと身体 ―幻肢感覚を事例に |
10:55 - 11:20 | 伴 敏也 | 日本における難民申請者受け入れの歴史と現状:トルコ系クルド人を事例にして― |
セッション:ZOOM 9
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
11:20 - 11:55 | 岡 汐美 | ハンナ・アレントにおけるモンテスキュー |
13:55 - 14:20 | DENG CHONGZHE | 在日中国人の新しいエスニック・メディアとエスニック・コミュニティに関する研究 ―「東京新青年」を事例として |
14:20 - 14:45 | 松木 祐磨 | 綿矢りさ論:キャラ化する/される集団からの離脱を阻むものについて |
14:45 - 15:10 | 兵藤 大典 | 車いすテニス競技特性を考慮した試合分析アプリの開発 |
15:10 - 15:35 | 矢田 咲智子 | バレエの跳躍における機械学習を用いた床反力の予測 |
セッション:ZOOM 10
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
10:55 - 11:20 | 苛原 雅人 | バドミントンにおける選択反応時の運動関連脳電位 |
11:20 - 11:45 | 藤本 由奈 | 21世紀のファイナル・ガール -#MeToo 的映画史から見るホラー映画- |
セッション:ZOOM 11
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
12:25 - 12:50 | 松原 悠希 | webメディアは技術障壁をどう乗り越え誕生したのか ―創刊者たちのオーラル・ヒストリー |
12:50 - 13:25 | 小埜 功貴 | ジェンダーバイアスによる男性の「生きづらさ」について —男性ジャニーズファンを事例に— |
セッション:ZOOM 12
時間 | 修了生 | 論文題目 |
---|---|---|
13:45 - 14:20 | CHEN XUDONG | A comparative study of token-based distributional semantic models for poetic Japanese vocabulary |
更新日:2022.02.01